今、デンタルケアが健康維持ケアの一環として注目されています!
ワンちゃんは人間よりも虫歯や歯周病になり辛いからか、デンタルケアの意識は低くなりがちです。
しかし、高齢化やストレスなどが原因で、犬の歯周病が増えているのです!
3歳以上の犬の80%以上が歯周病であるとも言われています。
いくら可愛い愛犬でも、おくちのニオイが気になっては、楽しいはずコミュニケーションも、少し残念なものになってしまいます。また、ワンちゃんも歯が抜けたり歯ぐきの病気になると、食べたいものを美味しく食べる事ができなくなって、食欲も落ちてしまいます。歯の病気は万病のもと!!早期からしっかりとおくちをケアして、虫歯・歯周病を予防し、ワンコの健康な生活をサポートしてあげましょう。
- ワンちゃんの負担を考慮して1回20分までの施術
歯石が溜まると歯周病になり歯が抜けてしまいます
定期的なケアがおススメ! - ハミガキ付き